向日市ひろた整骨院ブログ|4月2017
投稿日|2017.4.29
こんにちは!受付の上手です。

今日は昼頃から雨と雷が激しいと聞いていたので
早目に愛犬と私の散歩に出掛けましたが、
何だか今日は体調が悪いのか、まだ眠たいのか・・・。
一向に進まず、顔ばかり見てお水を欲しがり
休憩ばかり・・・(;´・ω・)
これから暑い季節☀が来るのに、今から心配です
私もですが、
皆さんも散歩や運動の時はドリンクは欠かさず
無理な運動や今日の様な雨などで地面が滑りやすい時は
足元に気を付けて、ゆっくり歩いて下さい。
少しの痛みや違和感でも我慢せず、ひろた鍼灸整骨院へ
ご相談下さい。
投稿日|2017.4.28
先日、4月20日~22日にインテックス大阪でバリアフリー2017が行われていました。
このイベントは高齢者・障害者の快適な生活を提案するイベントです。
100社以上の企業が参加しておられて、とても大盛況でした。
その中でジムの代表はトレーニングマシンを新しく開発し発表されていてすごく勉強になりました。
そのマシンと言うのは、高齢者がトレーニングを行う際、拡張期血圧・収縮期血圧の変動をできるだけ少なくし
なおかつ強度も下げないといったものです。
すごく刺激を貰えて頑張ろうと思いました。
投稿日|2017.4.27
こんにちは、ひろた鍼灸整骨院です。

ゴールデンウィークの診療のお知らせです。
4月29日(土) 8時~17時
30日(日) 休診
5月1日(月) 通常通り
5月2日(火) 通常通り
5月3日(水) 休診
5月4日(木) 休診
5月5日(金) 休診
5月6日(土) 8時~17時
5月7日(日) 休診
※8日より通常診療いたします。
投稿日|2017.4.25
*「無責事故」とは「100%被害者の責任で発生した事故」のこと
自賠責保険は対人賠償を補償することを目的とするものです。
無責事故の場合には、被害者への賠償責任がなくなるため、相手車両の自賠責保険から
賠償金は支払われません。
任意保険に加入している場合には、自損事故保険金の対象となります。
*「無責事故」の要因
無責事故の例としては、死傷した運転者が、信号無視で衝突事故を起こした場合、
わき見運転によって停止中の車に追突した場合など、また、電柱などに自ら衝突した場合など、
また、電柱などに自ら衝突した単独事故も無責事故に相当します。
しかし、車両同士の交通事故なら、少なからず双方に過失があることが多く、片方が全く
過失がないということはほとんどありえません。
無責事故とされてしまった中にも、被害者が死亡したり意識が回復しない場合など、訴えることが
出来ないため、相手側の言い分だけで、事故が被害者の一方的な過失として扱われてしまうケースが
あるようです。死亡事故で無責事故として自賠責保険が適用されなった事故例は、
普通の傷害事故に比べて統計的にも多く報告されているといいます。
投稿日|2017.4.24
おはようございます。

受付の上手です。
今日も天気が良く過ごし易い日中ですね
ひろた鍼灸整骨院への出勤前に私と愛犬のプーちゃんの
散歩へ出かけて来ました。
運動がてらに、機嫌よく歩いていると
道が桜色になっていて、思わず写真を撮りました。
私もプーちゃんも少し駆け足になったので
程よく汗をかきいい運動でした(^^♪
運動してお身体に不調や痛みがあればお気軽にご相談下さいね( ^∀^)