向日市ひろた整骨院ブログ|1月2022
投稿日|2022.1.20
こんばんは、受付の森口です。
1月ももう下旬になりました。そして今日は大寒ですね。
今年は雪が降る日が多くて、朝起きて雨戸を開けたら道路が白くてびっくりすることもあります。
例年では向日市や京都市内はあまり道路に雪が積もることがなく、雪道に慣れていないので、積雪の日は歩く際にはくれぐれもご注意ください。
さて先日ですが、近江八幡のお堀の散策に行ってきました。

近江八幡のお堀の周りが歩けるようになっていて、船に乗ってお堀の外周をぐるっと回ることもできます。

お堀の橋に桜の木がたくさん植えてあったので、春になるときれいだろうなと思いました。
満開の桜の下を歩くのも情緒があって素敵かもしれません。
向日市のひろた鍼灸整骨院は本日も診療しております。
ご予約優先でございます。
お気軽にお問い合わせください。
投稿日|2022.1.16
遅いご挨拶になってしまいましたが三崎です。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
もう新年になって半月が過ぎてしまいました。
1月15日は小正月🎍と言われ、小豆粥を食べ
たり、どんど焼きをしたりとゆう行事がある
のですね。
小豆粥は、赤い色の食べ物は邪気を祓うと考
えられていた中国の古い風習に由来している
様です。
どんど焼きは、正月の飾りやお札、御守りに
感謝を捧げて燃やし、家内安全や無病息災を
祈願する行事です。
今年、向日神社では どんど焼きはやっていな
かった様です。コロナの関係でしょうか?
いつの時代も無病息災、健康を願う気持ちは
変わらないですね。

今年も、皆様の健康のお手伝いができる事
に感謝しながら、ひろた鍼灸整骨院スタッフ
一同 頑張ってまいります😊
投稿日|2022.1.13
こんばんは、受付の森口です。
今週の月曜日に成人の日がありました。
そして今年は長女が成人式を迎えました。
早朝からのお着付けもあり、慣れない振り袖ということもあり、会場まで送迎しました。

春のような穏やかなぽかぽか陽気の中、華やかな晴れ着を着た新成人たち。
新成人の方々の晴れやかな表情を見ていると、こちらまであたたかい気持ちになりました。
赤ちゃんからの幼馴染、小中学校や高校や大学の同級生。
たくさんの友人達と楽しそうにたわむれている姿を見て本当に有難かったです。
新成人のみなさま、心よりお祝い申し上げます。
向日市のひろた鍼灸整骨院は本日も診療しております。
ご予約優先でございます。
スタッフ一同お待ちしております。
投稿日|2022.1.13
おはようございます、受付の長谷川です。
本年も治療のお手伝いを精一杯させていただきます。
よろしくお願いいたしますm(__)m
さて、私事ですが今年のお正月こそは実家に帰省しようと楽しみにしていました。
・・・が、『コロナのオミクロン株が年末年始の帰省により感染増加の可能性が高い』と、
12月のニュースで流れていたので、実家と話し合った結果・・・
『今年のお正月も帰省はしない』という事になりました。
もうかれこれ実家に2年帰省できておりません。
定期的に電話で会話はしていますが、やはり会いたいです(ノД`)・゜・。
コロナ・・・、この状態がいつまで続くのか・・・。
「早く終息しますように」と、切に願います(>_<)

本日も『ひろた鍼灸整骨院』感染予防をしっかり行いながら診療しております。
痛みなど気になる事がありましたらご相談ください。
スタッフ一同お待ちしております。