コンテントヘッド

向日市ひろた整骨院ブログ|6月2017

交通事故  通院実績と保険の打ち切り  【向日市 鍼灸整骨院】

投稿日|2017.6.30

交通事故時の通院実績と保険の打ち切りについて・・
『症状があれば、通院を続けましょう!』
item.986.0

*保険の打ち切り・・・「これ以上の通院は認められません」
事故発生から一定期間が過ぎると、保険会社から治療の打ち切りを伝えられることがあります。
(打撲で一ヶ月、むち打ちで三ヵ月、骨折で六ヶ月を目安とされることがあるようです。)
治療が長引くことによる慰謝料等の増大を保険会社が避けようとするからです。
打ち切りとは、保険会社が「治療費を支払わない」ということであって、治療を続けるかどうかは
本人の自由です。言われたからといって通院を中止にしないことです。

*「治療費の支払いを打ち切るので以後は自費で」?
まだ治療が必要かどうかを判断できるのは医師です。必要なら診断書を書いてもらい、
保険会社にも説明して治療の継続に合意してもらいましょう。
それでも強引に治療を打ち切られた場合は、健康保険を使って自費で通院し、後日保険会社に
請求する方法もありますが、交渉しても支払われないことがほとんどです。

*「通院実績」は、損害賠償においても重要
通院回数が少ないと治療打ち切りの理由にされたり、後の慰謝料や休業補償などの賠償問題、
後遺障害の認定にも大きく影響してきます。まずは治療・リハビリに専念し、通院実績をしっかり
積み重ねておくことが大切です。

*通院実績によって、被害者の症状の一貫性を証明
もし一ヶ月全く通院していない期間があったとしたら、その間は治療が必要なかったと判断され、
その後にまだ残る症状は事故の因果関係を否定されてしまいます。
怪我の状況によっては過度に通院する必要はありませんが、整骨院等で併せて痛みやしびれの
フォローをしてもらうようにすれば、症状がしっかり存在することを示す証拠を残すことにもなります。

ひろた鍼灸整骨院
公式ホームページ http://www.hirota-seikotu.com

交通事故治療は22時まで受付しています。

自主勉強

投稿日|2017.6.29

こんにちは、受付の加茂です。

降り続く雨の影響で、ジメジメしていて気持ち悪いですね。

洗濯物も中々乾かず、大変な時期です。。

もう少しで、通っている学校のテストが始まります。。

範囲がすごく多いので不安なのですが、やれることをしっかり頑張りたいと思います。

仕事に活かしていけるよう、日々努力・日々成長を目標に頑張って言いたいと思います。

梅雨の季節☂

投稿日|2017.6.27

おはようございます。受付の上手です。

梅雨の季節がやってきましたね。
毎日がジメジメして なんとなくどんより気分・・・(´◉◞౪◟◉)

雨☂が続くので、お外に出るのが おっくうになりますが
皆さんは如何ですか?

良く雨降りの時は体調を崩しやすくなるって聞いた事が
ありますが、体調にお変わりございませんか?

チョットした事でも、ひろた鍼灸整骨院へご相談下さい。

山田卓也 氏 講演会 【向日市 鍼灸整骨院】

投稿日|2017.6.25

向日市 ひろた鍼灸整骨院 院長の廣田です。

今日は母校の研修会に来ています。
IMG_0347
IMG_0348

「アスリートがトレーナーに望むもの・期待するもの」 
   講 師:元サッカー日本代表  山田 卓也 氏
IMG_0350
IMG_0349

研修会では、講師として元サッカー日本代表 山田卓也選手をお招きし、ご講演して頂きました。日米数チームでプレイされ、現在も現役で活躍するご自身の経験もふまえ、トップアスリートの目線から見たトレーナー求めることについてお話して頂きました。
日米数チームを渡り歩き、沢山のトレーナーと関わってきた経験の中で選手とトレーナーの関わり、トレーナーと治療家、日米のトレーナーの立ち位置の違い、トレーナーに求めるもの、最近のトレーニングの傾向を中心に、選手にとってとても大切な「身体」を預ける重要な役割を担っているトレーナーについて自身の経験を交えて講演して頂きました。

事故後の深刻な症状、心当たりありませんか?  【向日市 鍼灸整骨院】

投稿日|2017.6.24

strong>交通事故後の深刻な症状についてです。

item.986.0

*顎関節症
交通事故で強い衝撃を受けた際に、顎関節がズレたり変形するなどして起こることがあります。
口の開け閉めが困難(カクカク、ポキポキと音がする)、顎付近が痛いというのが一般的な
症状ですが、肩こり、頭痛、耳の奥の痛み、手足のしびれ、めまい、耳鳴りといった症状も合併する
場合があります。
これらは、むち打ちの症状と似ており、むち打ちと診断されたために適切な治療をされず
症状が悪化してしまうこともあります。重症になると日常生活にも支障をきたし、
手術が必要になるケースもあります。
放っておくと厄介なことになりかねません。交通事故で強く顎を打った場合は、
きちんと病院で診てもらうようにしましょう。

*脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)
脳から脊髄の中に流れている髄液がもれることによって様々な症状が続くものです。
追突事故の影響などで起こる場合があります。頭痛、めまい、耳鳴り、倦怠感など、むち打ちと
似たような症状ですが、むち打ちがなかなか治らないときにはこれが疑われる場合もあります。
安易に考えずに、医学的診断を受けるようにしましょう。

*精神の後遺障害・・・うつ病・PTSDなど
事故後の抑うつ状態、情緒不安定、意欲の低下、恐怖感のフラッシュバックや妄想、幻覚など、
時間が経っても精神的な影響は残ることがあります。また、事故後の様々な手続きをする中で、
精神的に辛い状況から心や体に症状が出てしまうこともあります。
交通事故に遭遇すると、想像以上に心の負荷がかかっているものです。
心理的な異変を一時的なものだと片付けたり、周囲に心配をかけないように無理しがちですが、
一人で悩まず、専門医へ相談してください。

1 2 3
./
コンテントヘッド
top へ戻る