投稿日|2022.12.15
おはようございます、受付の長谷川です。
今年もあと少しになりましたね。
さて、皆さんは『冬バテ』という言葉をご存じですか?
私は最近知りました(;’∀’)
『冬バテ』あまり聞かない言葉ですが、冬に起こる体調不良のことを言うそうです。
寒さによる血管の収縮などで、交感神経が優位に働いてしまい
リラックスしている時にはたらく副交感神経が機能しにくい状態になり
睡眠をとっても身体が休めず体調不良を引き起こすとのこと。
『めまい』・『頭痛』・『倦怠感』・『肩こり』など、様々な症状が出るそうです。
予防や解消法としては
〇38℃~40℃のお風呂にゆっくりつかる
〇無理のない運動やストレッチを行う
〇バランス良く栄養を取る
〇3食の規則正しい食事を心がける
解消されない『頭痛』・『肩こり』など、痛みでお悩みの時は「ひろた鍼灸整骨院」にご相談くださいm(__)m
「ひろた鍼灸整骨院」本日も診療しております。