向日市ひろた整骨院ブログ|5月2022
投稿日|2022.5.25
こんばんは、受付の森口です。
先週の土曜日に高校野球の春季近畿大会の観戦に行ってきました。

和歌山の紀三井寺球場はスタンドが狭くて、さらに屋根がないので雨対策と日差し対策必須です。
しかもフェンスが低いのでライナーのファーボールがガンガン飛んでくるので
こちらに目がけてボールが飛んで来たら避けなければいけないので、いろんな意味で試合から目が離せません(笑)
試合は2試合とも大差での勝敗。
今週の準決は夏の甲子園の試金石とも言える超強豪校ぞろい。
また観に行ってきます(笑)
向日市のひろた鍼灸整骨院は本日も診療しております。
ご予約優先でございます。
お気軽にお問い合わせください。
投稿日|2022.5.19
おはようございます、受付の長谷川です。
本日気温が高くなるそうです。
こまめな水分補給を行ってくださいね(*^-^*)
さて、暑い季節はエアコンの出番ですよね。
我が家のリビングエアコン、『エアコンが勝手にお掃除してくれる~お掃除エアコン~』
「掃除しなくていいんだ~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪」と、現在までお掃除をしなかったのですが、どうやらそれはよろしくないらしく💦
急いで業者さんに来ていただきました。
話を伺うと「お掃除エアコンは掃除しなくていいんだと勘違いをされている方が多いんです」との事でした。
作業が始まり内部の確認がありました。・・・大量のカビが(/ω\)💦
知識として、冷房を一日8時間以上使う場合は2年に一度・8時間以内は3年に一度、室外機はその倍の年数で業者さんに掃除を依頼するのが良いと教わりました。
そして、エアコン内部にできたカビは部屋全体にいきわたるので、喘息を発症したりするそうです💦
お掃除が終わり、後は内部を乾燥させるため暖房を28℃で2.5時間かけるとの事。
昨日、日中かなり暑く(ノД`)・゜・。
窓をすべて開けていましたが、リビングは暑さと乾燥がすさまじかったです。
今後は時期も考えます(^_^;)

本日「ひろた鍼灸整骨院」診療しております。
お身体で気になるところがありましたらご来院ください。
スタッフ一同お待ちしております。
投稿日|2022.5.11
こんばんは、受付の森口です。
晴天に恵まれたゴールデンウイーク。
みなさまはいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は海へ行き、山へ行き、そして息子の大学野球の公式戦の応援に行ってきました。

この日は伝統の一戦で野球部員約200人でスタンド応援。
対戦チームは神宮大会の常連校だけあって試合には負けてしまいましたが接戦の良い試合でした。
そして大学でも硬式野球を続ける息子のカラダを作るため
毎日カロリー計算をして、栄養のバランスを考えた食事を作っています。
そんな息子の朝ごはんです。

高校球児、大学球児は一日4500キロカロリーが必要です。
またオフ期と試合期、または試合3日前、2日前、1日前、当日の朝では摂取したい栄養の比重も違ってきます。
その時の状況にあった食事でパフォーマンスが上がるように食事の準備をします。
181cm、80kg。
今はこの体系がベストなようなので、しばらくはこのような食事を続けて息子をサポートしたいと思います。
向日市のひろた鍼灸整骨院は本日も診療しております。
ご予約優先でございます。
お気軽にお問い合わせください。