投稿日|2018.4.5
おはようございます、受付の長谷川です。
最近、小春日和というより夏日が続いていますね(;´・ω・)
子ども達が暑くて水遊びをしている中、
桜が舞っている風景がテレビでも映っていました。
更に北の地方では雪が降ったりと、日本の四季に変化がみられます(。´・ω・)
地球温暖化の影響でしょうか?
近年『寒暖差アレルギー』・『寒暖差疲労』という言葉を耳にしますが、
7度以上の寒暖差は、自律神経が乱れやすくなり、朝晩に咳や鼻水が出る
・顔がかゆい・ムズムズする・調子がなんとなく悪いなどの症状は、
花粉症ではなく、寒暖差による場合もあるそうです。
皆さま、気温の変化に十分お気をつけくださいね。
「ひろた鍼灸整骨院」本日も診療しております。
お身体で気になる所がありましたらご来院ください。
スタッフ一同お待ちしております。